Eine Plattform für die Wissenschaft: Bauingenieurwesen, Architektur und Urbanistik
INSIDE HANDLE DEVICE
To provide an inside handle device which can reduce manufacturing cost by reducing polishing processes of operation handles.SOLUTION: An inside handle device 10 includes: a handle base 11 which is mounted to a vehicle door panel; and an operation handle 13 which is rotatably supported by the handle base 11. The operation handle 13 has: a handle shaft support part 24 provided on a base end side of the operation handle 13 which is a rotation fulcrum; and a holding part 25 which is formed on a tip side of the operation handle 13, and is held and operated by a passenger to open a vehicle door. A parting line PL1 which is created when the operation handle 13 is molded is formed on a portion provided on the door panel side rather than the holding part 25 of the operation handle 13.SELECTED DRAWING: Figure 4
【課題】操作ハンドルの研磨工程を削減することにより、製造コストを低減することができるインサイドハンドル装置を提供する。【解決手段】インサイドハンドル装置10は、車両のドアパネルに取り付けられるハンドルベース11と、ハンドルベース11に回動可能に支持される操作ハンドル13と、を備える。操作ハンドル13は、回動支点となる操作ハンドル13の基端側に設けられるハンドル軸支部24と、操作ハンドル13の先端側に形成され、乗員が車両のドアを開く際に把持して操作する把持部25とを有する。操作ハンドル13における把持部25よりもドアパネル側に配設される部位に、操作ハンドル13を成型する際に発生するパーティングラインPL1が形成される。【選択図】図4
INSIDE HANDLE DEVICE
To provide an inside handle device which can reduce manufacturing cost by reducing polishing processes of operation handles.SOLUTION: An inside handle device 10 includes: a handle base 11 which is mounted to a vehicle door panel; and an operation handle 13 which is rotatably supported by the handle base 11. The operation handle 13 has: a handle shaft support part 24 provided on a base end side of the operation handle 13 which is a rotation fulcrum; and a holding part 25 which is formed on a tip side of the operation handle 13, and is held and operated by a passenger to open a vehicle door. A parting line PL1 which is created when the operation handle 13 is molded is formed on a portion provided on the door panel side rather than the holding part 25 of the operation handle 13.SELECTED DRAWING: Figure 4
【課題】操作ハンドルの研磨工程を削減することにより、製造コストを低減することができるインサイドハンドル装置を提供する。【解決手段】インサイドハンドル装置10は、車両のドアパネルに取り付けられるハンドルベース11と、ハンドルベース11に回動可能に支持される操作ハンドル13と、を備える。操作ハンドル13は、回動支点となる操作ハンドル13の基端側に設けられるハンドル軸支部24と、操作ハンドル13の先端側に形成され、乗員が車両のドアを開く際に把持して操作する把持部25とを有する。操作ハンドル13における把持部25よりもドアパネル側に配設される部位に、操作ハンドル13を成型する際に発生するパーティングラインPL1が形成される。【選択図】図4
INSIDE HANDLE DEVICE
インサイドハンドル装置
TANAKA AYAICHI (Autor:in) / HASE YOSHIYUKI (Autor:in)
06.02.2020
Patent
Elektronische Ressource
Japanisch