A platform for research: civil engineering, architecture and urbanism
PAPER TUBE FOR TATAMI AND TATAMI USING THE PAPER TUBE
To provide a paper tube suitable for a preferable material for a tatami.SOLUTION: A paper tube 10 for tatami is formed with a paper tape 11 wound in a spiral shape. The paper tape 11 is formed with a plurality of tape materials 12, 13 (14) overlapped displaced in a width direction and bonded by a precoated heat seal property coating agent 3. A wear resistant, a water repellent or a wear resistant and water repellent component is added to the coating agent 3 of the tape material 13 of the outermost layer.SELECTED DRAWING: Figure 3
【課題】畳表用として好適な素材としての紙管の提供を課題とする。【解決手段】紙テープ11がスパイラル状に巻かれて形成された畳表用紙管10である。紙テープ11は、複数のテープ素材12、13(14)を幅方向にずらして重なり合わされ、予め塗布されているヒートシール性コーティング剤3にて接着して形成されている。最外層のテープ素材13のコーティング剤3には耐摩耗性又は撥水性、或いは耐摩耗性及び撥水性成分が添加されている。【選択図】図3
PAPER TUBE FOR TATAMI AND TATAMI USING THE PAPER TUBE
To provide a paper tube suitable for a preferable material for a tatami.SOLUTION: A paper tube 10 for tatami is formed with a paper tape 11 wound in a spiral shape. The paper tape 11 is formed with a plurality of tape materials 12, 13 (14) overlapped displaced in a width direction and bonded by a precoated heat seal property coating agent 3. A wear resistant, a water repellent or a wear resistant and water repellent component is added to the coating agent 3 of the tape material 13 of the outermost layer.SELECTED DRAWING: Figure 3
【課題】畳表用として好適な素材としての紙管の提供を課題とする。【解決手段】紙テープ11がスパイラル状に巻かれて形成された畳表用紙管10である。紙テープ11は、複数のテープ素材12、13(14)を幅方向にずらして重なり合わされ、予め塗布されているヒートシール性コーティング剤3にて接着して形成されている。最外層のテープ素材13のコーティング剤3には耐摩耗性又は撥水性、或いは耐摩耗性及び撥水性成分が添加されている。【選択図】図3
PAPER TUBE FOR TATAMI AND TATAMI USING THE PAPER TUBE
畳表用紙管と該紙管を使用した畳表
UENO HISASHI (author) / IDA JUNICHIRO (author)
2020-07-02
Patent
Electronic Resource
Japanese